無料企画練習の解答1

こちらは、練習問題1の解答です!

疑問点などあれば遠慮なくチャットで聞いてくださいね!

問1

人気Vtuber事務所グーライブから、新メンバー3人によるユニット「FOLLW UP」のデビューが決まった。メンバーは「ひらめきあきな、さとうかりん、くろかわみずな」の3人。これから順次各ライバーのデビュー記念のグッズ・ボイス販売、デビュー特別番組の情報が発表されるとのこと。

同事務所からの新人デビューは実に1年ぶりとなり、ネットではデビュー前から期待の声が高まっている。

(なお実際のネタですが、

人物名、問題文等は変更しています。)

 

これは複数の切り口があります!

まずは一つでOKなので、

・どんな事が気になるか?

・どんなキーワードが検索されるか?

この二つを考えてみましょう!

答え1

📌狙うキーワード

「(各メンバーの)前世」

「(各メンバーの)プロフィール」

「FOLLW UP 前世、メンバー」

 

※各メンバー「ひらめきあきな、さとうかりん、くろかわみずな」

 

📌タイトル例

「(各メンバー)の前世(中の人)は?wikiプロフィールも!」

 

📌解説

有力事務所のyoutuberやvutuberの新人は注目を集めやすいです。

特に今回は「人気事務所×1年ぶりのデビュー」ということで期待は大きかったです。

 

もちろん、1年ぶりといった条件が無くても大手事務所のデビューVtuberは

デビュー時に爆発を起こしやすいです。

 

無名⇒有名の法則になりますが、

特にVtuberの場合は「前世、顔バレ、中の人」といったように、

「Vtuberの声を担当しているのは誰なのか?」というのが非常に検索されやすいです。

 

なのでプロフィールと合わせて

「○○の前世(中の人)は?wikiプロフィールも!」

という感じで狙って行くと良いですね!

 

このネタの場合、

当時記事投稿直後から各メンバーがそれぞれ数千PV集まり、

その後もしばらく数百~1000PVのアクセスが続きました。

 

ちなみにこのパターンは

何度も『爆発×安定』を生み出しているので、

「期待の新人」というキーワードにアンテナを張っておきましょう!

 

結構大手事務所からデビューはありますし、

デビューの際は複数人出てくるので狙いどころが多いです。

 

また、大手事務所以外のVtuberのデビューでも

爆発を起こすことがあるので目を光らせておくのがおすすめです。

 

■ちなみにVtuberは非常にアクセスを集めやすく切り口も昔より増えているので、

Vtuberを「Vtuber名 前世」といったように横展開の安定ネタとして狙っていくのもアリです。

 

■また見落としガチですが、他の切り口として、

「FOLLW UP 前世」といったようにグループ全体で狙うこともできます。

 

またそのグループによっては

「FOLLW UP 人気ない」

「FOLLW UP 不仲」といったようにいろんなKWも検索されるので抑えておきましょう!

 

最近あった爆発ネタの例

大手事務所のデビューではなかったのですが、

最近、汐空なみりさんというVtuberの

前世が「とあるインフルエンサーなのでは?」と噂になりました。

 

知恵袋も複数投稿されていて、

閲覧数が万レベルになるほど「気になる度」が高くなったようです。

 

このように個人勢であっても、(話題度が高くなくても)

気になる度が高いと爆発ネタになるので抑えておきましょう!

知恵袋

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です