ほぼ0から念願だった月収50万越えをされたつげさんにインタビュー!

僕の年間企画に参加してくださっている

つげさんが月収50万越えされたのでご紹介します!

穴場ジャンル×記事作成の効率化で、

一気に収益を伸ばし月収60万越えされました!

Ren
つげさんにインタビューしてみたので参考にしてみてください!

つげさんにインタビュー!

簡単な自己紹介

こんにちは、つげと申します。

40代男性で本職は医療関係の仕事をしています。

将来の不安を解消するため、またいずれは不労所得だけで生活できるようになりたいと思って、様々な副業にチャレンジしてきました。

転売やYoutubeで一時的には収入を得ることができましたが、継続して稼ぐことが難しかったため、別の収入の柱を作るためにブログを始めました。

れんのコンサルに入った理由は?

別の高額コミュニティーに所属していましたが、ブログでの報酬は3〜5万円程度で伸び悩んでいました。

そんな時にれんさんの無料レポートを読み、この人についていけば安定した資産が築けるかもしれないと感じました。

チャットでの質問し放題に週1回の通話コンサルという手厚いサポートにもかかわらず、費用がお手頃価格なのもコンサルを受ける決め手となりました。

コンサル期間中で1番嬉しかったことは何ですか?

一番嬉しかったのはやっぱり報酬を大きく伸ばせたことです。

月収10万円に到達することができなかった状態から、いきなり月収50万円を達成できたことには自分でも驚きました。

そして、最も報酬が伸びた日は1日で17万円の報酬が発生したので、改めてブログのすごさを実感することができました。

れんのコンサルの感想を教えてください!

週1回の通話コンサルがとてもありがたかったです。

ネタ選定や記事構成作成など一緒に作業をしながら、そこで生まれた疑問にすぐに答えてもらえるので、一人ではなかなかはかどらなかった作業をサクサク進めることができました。

また、れんさんは質問に対する回答にとどまらず、関連したアドバイスを次々にしてくれるので、とても勉強になりました。

そして今回、月収50万円を達成できたのも通話コンサルでこのネタでこの記事数を入れれば、達成できますと力強く後押しをしてくれたおかげです。

短期間で月収60万越えできたつげさんの強み!

つげさんの強みはズバリ

“淡々”と行動目標をこなして行けるところです!

 

■大前提として、しっかり結果を出すためには

「今年中に月収10万越えする!」

「半年で月収30万越えする!」

といった明確な目標を持つことが重要です。

 

このあたりは、こちらも参考にしてください。

ブレイクスルーを起こして、一気に月収10万越えされたこまちさんにインタビュー!

 

ただ、やっぱり、いざ目標を立てても、

思うように収益が伸びなくて焦ったり、

頑張っているけど空回りすることってよくあると思います。

 

■そこで重要になってくるのが、

結果目標だけでなく、

行動目標を強く意識することです。

 

なぜなら、結果ではなく、行動にフォーカスすると、

モチベーションがブレづらいからです。

 

■まず、上手く行っている場合も、

結果って必ずしもキレイに右肩上がりに上がっていくとは限りません。

 

実際は、ある程度波を描きながら収益が伸びて行ったり、

一時期横ばいになるけど、ある時いきなり収益上がる、

といった収益の伸び方もあります。

 

なので、目先の結果にフォーカスして動くと、

どうしても不安が起きて、

モチベーションが乱されやすいんです。

 

■だからこそ、ブログにおいては、

“いかに行動にフォーカスして淡々と作業できるか?”

が非常に強力な強みになります。

 

もちろん、結果を出すために適切な行動ができているか?というのは大前提ですが、

「12月は60記事更新する!」
「このネタをこの順番で入れていく!」
「○○のネタにすべて楽天を入れていく!」

こういった自分次第でクリアできる目標を着実にこなしていく。

 

そうすれば、

結果の面で停滞する時期があっても、

水面下でスキルや経験は溜まっていきます。

 

そして、それが溜まった時、

ダムが決壊するように一気に収益は伸びて行ったりします。

 

■実際、つげさんも11月までは、

「これは今年中に月収50万いかないかもな・・・」

というペースでした。

 

しかし、つげさんが凄いのは、

焦らず初めに決めた行動目標に集中し

最後まで淡々と行動できていたことです。

 

結果、12月に一気に収益が伸び月収50万どころか60万を超えました。

 

これが途中で

「もう無理だ・・・」と諦めていたら、

こうはなっていなかったはずです。

 

もちろん、自分は行動目標を作っているよ!

という方もいらっしゃると思います。

 

ただ、結構これって途中で抜けてしまうことも多いですよね。

だからこそ、ここはある程度意識的にやっていく必要があります。

 

なので、もし、

結果を出したいけど焦ってしまう・・・なぜか空回りしてしまう・・・

 

これらのお悩みをお持ちの方は、

改めて「行動目標」を立ててみて、

ここに集中しながらブログを実践してみるのもおすすめです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です